人はどうしても目に見える「Do(行動)」に意識がいきがちですが、それらは全て普遍的な「Be(あり方)」から生じています。このBeを明らかにすることで、激しい経営環境の変化の中でも持続力のあるブランドづくりが可能となります。
その「Be→Do→Haveの法則」は企業だけでなく、個人にも同じように機能させることができるので、就活という自分探しのスタートでこの理論を知っておくと、早い段階で自分軸の獲得に繋がります。
企業だけでなく個人にとってもブランディングが大切な時代、「Be→Do→Haveの法則」を知り、自分のあり方を明らかにすることから取り組んでみてはいかがでしょうか。